CO2,排出量|技術セミナー 排出枠,カーボンマネジメント,総量規制,CO2排出量規制,CO2総量規制,コンサルティング,削減,取引,研究,事例をセミナーで詳説!  
メガセミナー・サービス 技術・研究・設計・開発・メンテナンス・企画・調査等の担当者|市場動向・技術動向とビジネスチャンス
HOME よくある質問 受付ダイヤル:06-6363-3359
 
環境・新エネルギー セミナーCO2規制・カーボンマネジメント セミナー2009年6月>CO2総量規制社会の到来と企業におけるカーボンマネジメント
東京メガセミナー・資料・テキスト請求のお問い合わせ 東京メガセミナー・資料・テキスト請求のお問い合わせ
東京メガセミナー・過去セミナーの資料、テキストをお探しの方へ
関連セミナーにおける
市場・技術の詳細資料、他
東京メガセミナー・資料・テキスト請求のお問い合わせ
 
CO総量規制社会の到来と企業におけるカーボンマネジメント
 
CO2総量規制社会の到来と企業におけるカーボンマネジメント
欧米では既に「排出枠の有償割当」の段階まで進んでいる CO2 排出量 規制。この状況下においては、もはや我が国のみが総量規制を逃れることは出来ないと考えるべきです。CO2 排出 規制社会においては、「CO2排出=負債」と捉え、事業の拡大を図る経営が求められます。
本セミナーでは、実務で活躍する講師が、国内・欧米のCO2排出量 規制動向から、取引の実態、CO2 総量規制の姿、そしてカーボンマネジメント先進企業について、事例を挙げて解説致します。
対象:業種は問わず各企業における研究開発部門、環境部、CSR部、法務部、総務部などの方々。
■講演会の概要
●日 時 2009年6月30日(火)14:00〜16:00
●会 場 エヌ・ティー・エス セミナールーム
<東京都文京区本郷2-27-16 ファーストビル9F>
※急ぎのご連絡は(株)メガセミナー・サービス(TEL06-6363-3359)まで!!
●受講料 29,400円(1人/税込み)
※資料代を含む
4/22まで
 早割適用
 受講料
27,930円(税込)/1人
※『早割制度』…開催日の1ヶ月前までにお申し込みの方に限り、
受講料を5%割引いたします。
●講 師 株式会社NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略コンサルティング本部
シニアマネージャー 大塚 俊和氏
●主 催 (株)エヌ・ティー・エス
■講演会のプログラム内容
●時 間14:00〜16:00
●内容
欧米におけるCO2 排出量 規制は、総量規制からさらに強化され、排出枠の有償割当という
段階に入っています。こうした状況下においては、もはや我が国のみが総量規制を逃れることは
出来ないと考えるべきです。
CO2 排出量 規制 社会においては、「CO2 排出 =負債」と捉え、事業の拡大を図る
経営判断が求められます。
本セミナーにおいては、我が国における総量規制の姿を想定し、企業が気候変動に
より晒されているリスクを考えながら、カーボンマネジメント 構築のポイントを実際の
コンサルティングの例を
挙げてご紹介します。

  1.国内のCO2 排出量 規制 動向
  2.欧米のCO2 排出量 規制 動向
  3.排出量 取引の実態
  4.我が国におけるCO2 排出 総量規制の姿
  5.カーボンマネジメント先進企業事例
  6.カーボンマネジメント構築のポイント整理

【講師プロフィール】
商社、フランス最大のインフラ企業ビィベンディ勤務を経て、2001年より現職へ。
排出量 取引を活用した温暖化に関する企業経営戦略立案コンサルティング
(カーボンマネジメントコンサルティング)を多くの上場企業へ提供。
2007年にNTTデータ経営研究所が設立した「カーボンオフセット・プロダクツ・プロジェクト
(COP)」では、IPCC第二作業部会統括執筆者である、米国スタンフォード大学のスティーヴン
・シュナイダー教授がアドバイザーとして参画している。
COPにおけるカーボンオフセット案件である、コープネットの「CO2排出量ゼロ店舗」
(埼玉県および千葉県にて2店舗出店)は、世界初の取り組みとして大きな反響を呼ん
でいる。

*セミナー終了後30分程度、講師との名刺交換・ご質問等を予定しております。

 
 
 
“水処理技術者”声の報告会
世界人口爆発による食糧増産、或いは途上国の急速な都市化により、水資源が不足、世界の水ビジネス市場が急拡大している!!
私たちの報告会では、欧州水メジャーの動向をはじめ、淡水化技術、排水の再利用技術から市場参入に繋がるビジネスチャンスをテーマに、第一線でご活躍の講師陣や先端技術者の意見、アンケートを通して、セミナーでも聞けなかった生の声情報を期間限定にてお届けします。
ご案内の請求・停止
ご案内の請求
送付停止
送付先所在地変更
ご案内の請求
送信停止
送信先アドレス変更
個人情報保護方針について お問い合わせ メガセミナー社について