電気自動車(EV)の普及が見込まれるなか、ガソリン車をEVに改造するコンバージョンEVが、新たなEVビジネスとして脚光を浴びている!!EVは内部構造が単純で、部品点数はガソリン車の10分の1とされ、組み立ても簡単、またEV変換部品キットやパーツの調達経路も増え、これまで自動車業界とは直接関係のない異業種にも参入を目指す動きが急速に広がっている。改造電気自動車(コンバージョンEV)に異業種から参入するにはどんな課題があり、克服するには何が必要なのか?また、販路をいかに開拓していくか?
本セミナーでは、1日目に、改造EVの販路開拓戦略、2日目には、改造EVの作り方と参入戦略、3日目には、マイクロEV(低速電気自動車)の作り方と参入戦略を詳説頂きます。電気自動車の普及を捉えた新規事業の創出をお考えの経営者様、既存技術の活かし方、或いはどの新技術を導入すればよいのか検討中の技術者様へ、その全貌と戦略を詳しく解説致します。※名刺交換も可能。
|